今日の晩ごはん
今日の晩ごはんは魚喜さんのテイクアウトのカレーでした。久しぶりに食べたらやはり絶品です、美味しすぎでした。

この状況の中、うちの会社も含めどの業種も大変でしょうが、特に旅行、飲食関係の方々のご苦労はその比ではないかと思います。
私たちにも出来ることがあれば、微力ながら少しでも協力します。協力して美味しいものを頂き、こちらも幸せになりました、ありがとうございました。
…でも猫たちは、いつも幸せそうでした。

今日の晩ごはんは魚喜さんのテイクアウトのカレーでした。久しぶりに食べたらやはり絶品です、美味しすぎでした。
この状況の中、うちの会社も含めどの業種も大変でしょうが、特に旅行、飲食関係の方々のご苦労はその比ではないかと思います。
私たちにも出来ることがあれば、微力ながら少しでも協力します。協力して美味しいものを頂き、こちらも幸せになりました、ありがとうございました。
…でも猫たちは、いつも幸せそうでした。
コロナウイルスによる自粛要請の為、何処にも連れていけないベトナム実習生の二人を、今日は人が少ない早朝から誘い出して、今私がはまっている神野公園散歩に連れて行きました。
二人の笑顔が見れてよかった!
一番大変な時に日本に来てしまい、申し訳ない思いで一杯です。
平常な日本に戻ったらたくさん頑張って欲しいと思ってます。
ついでに森林公園にも連れて行きました。
いつも会社が休みでも食堂や会社周りをを掃除してくれて本当にありがとう、私は心が綺麗なあなた達が大好きです。心から感謝しています。
近所の早朝ウォーキングに飽きたので、今日は朝7時ごろから森林公園まで行って来ました。
一周約30〜40分程をのんびりウォーキング! 家に閉じこもりきりなので、気分がスッキリします。
この公園には、子供達が小さい時には時々連れて来ていましたが、かなり久しぶりです。早朝だとあまり人がいないので、また来ようと思います。
帰り道にちょっとだけ立ち寄った神野公園には、人慣れした猫達がたくさんいるので癒されます。
先日佐賀テレビで紹介されていたエスプラッツ1階、キングキッチンさんのところに「トリモテ」の看板があり美味しそうなので買ってみました。色々なテイクアウトのランチがあり悩みましたが、食べてみてとにかく美味しかったのでおすすめです。
佐賀のテイクアウト可能店舗を紹介するサイト「トリモテ」!こちらもおすすめです。
ちょっとはまりそうです。
再放送されている「JIN-仁-」昨日から見始めましたが、昨日に続き今日も大泣きしてしまいました。昨日は今を思わせる「コロリ」騒動、今日はペニシリン製造に関する話等。
出演者が毎回よく泣かれます、それにつられて涙が出そうになるのを我慢していますが、ついついもらい泣きしてしまいます。本当にいい話ばかりです、今度は全部観ようと思っています。
だけどまた猫達は、今日もマイペースでした。
会社の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ここは「魂の洗濯、今まで頑張って来た皆様に対するご褒美の休憩期間」と思ってゆっくり過ごして欲しいと思っています。今回うちは小さな会社なのに、大企業並の長い休みになります。
しかしここで一つ安心出来るのはこのウイルス感染拡大期に、出勤によるコロナウイルス感染のリスクが少しでも減ることです。皆様には外出自粛要請で、辛い思いをされるとは思いますが、この困難を共に乗り越えて行きましょう。
ちなみに今日は近所を散歩してみましたが、今まで気にもしていなかった当たり前の風景がとても美しく見えました。
でも家に帰るといつもの様に、猫が「何か美味しいもの下さい」とずっと目の前から動きませんでした。
先週に引き続きウイルス関係の映画、「感染列島」を観ました。
今の現状を重ねて考えさせてくれるとても興味深い内容で、ロックダウン、オーバーシュート等、今後起こり得るかも知れない世界観でした。
大切にしている人が、ウイルスによって亡くなるという悲しい場面ががたくさんあり、かなり泣ける映画でした。
私達に出来ることは、その可能性を少しでも減らすように予防することだと考えさせられました。
その後近所のスーパーに買い物に行きましたが、そこで知人との世間話の中で、「今はお客様がたくさん来ていますが、この中に一人でも感染者がいたら、即閉鎖になる可能性があるのでヒヤヒヤしています。」とのことでした。
結構考えさせられます、一人の問題ではなく地域社会全体の生活に関わる問題です。ニューヨークの記者からの引用ですが、「一人一人が、自分が無症状の感染者であり、他人に感染させないように行動するようにしていたら、こんなに感染拡大はしなかっただろう。」…
今からでも私達に出来る対策は、この考え方だと思いました。
朝から会社の草刈りで汗を流しました。
久しぶりで結構ハードでしたが、家に帰ると猫たちがのんびりと平和にしていました。
あんたらはいいなー と思った今日この頃でした。
外出自粛で今日はのんびり映画(コンテイジョン ウイルス感染系の映画)でも観てのんびりさせてもらいました。
まるで今のコロナウイルスの状況の今後を思わせるような内容でした。
晩ご飯はナスとベーコンのトマトソースペンネとサラダ、スープで全部美味しかった❗️またお願いします。
イタリアンにはワインかと思いましたが、今日はビールと日本酒で猫たちが「何か下さい」とずっと待っているようでした。
今日は脊振広域クリーンセンターに自宅倉庫に溜まった粗大ゴミを直接搬入させて頂きました。車が多数並んで大忙しそうでした。
朝からバタバタしてお腹が空いたので、帰り道に三瀬ファーム プロバンスの丘にてランチでした。
体に優しい料理で、全部美味しかった!屋外でのランチは少し肌寒かったのですが、ウグイスの鳴き声がゆっっくりとした時間を提供してくれました。
〒842-0054
佐賀県神埼市千代田町餘江1086-2
TEL : 0952-44-3245
FAX : 0952-44-3189
minamida@po.saganet.ne.jp
月~金: 8:30-17:10
土曜、日曜、祝祭日は休業です