エントリー - Tsuyoshi Nagatani

小倉城

小倉井筒屋でのカサネス限定販売会は昨日終了しました。慣れないもので疲れまくりで昨日は家に帰ると寝てしまいました。これは土曜日の夜ですが、小倉城はライトアップされて幻想的でした。 今回百貨店でのカサネスの出展で多くのお客様 […]

小倉井筒屋

明日から3日間小倉井筒屋本館6階に「カサネス」出展します。今日は準備中にも関わらず興味も持たれたお客様が多数いらっしゃいました、ありがとうございます。

三角線

私が高校時代毎日お世話になった1両編成の寂しい面影はなく、おしゃれになっていました。毎朝早起きして6時ごろの三角線に乗る為に猛ダッシュしていた頃が懐かし限りです。 30年以上ぶりに乗った熊本電鉄、これもおしゃれになってい […]

藤間紀蘇女社中ゆかた会

藤間紀蘇女社中ゆかた会、今年も参加させて頂きました。踊りも素晴らしかったのですがその後の余興も盛りだくさんでした。楽しい時間をありがとうございました。

東京国立博物館

東京国立博物館を見学、「なんかで見たことがある!」と思って調べたらドラマ『半沢直樹』でした。 ですが道中で私は、軽い熱中症みたいになり博物館内ではほとんど休憩していました。(たぶん昨日お酒を飲み過ぎたみたいです…) (外 […]

ギンダコハイボール酒場

たこ焼きが食べたい、そこで行ってみたのがサガハツ(佐賀駅高架下)にあるギンダコハイボール酒場でした。 妻が店員さんに「おすすめは何ですか?」と尋ねると困惑した顔の店員さんは「たこ焼きです!」と答えてくれました。…たこ焼き […]

三角へお墓参り

三角町へお墓参りに行きました。 海育ちなのでやはり海を観ると落ち着きます。 (三角西港のアマテラス珈琲) 帰りに三角西港、その後は海へと道が続き、不思議な光景をつくりだす「長部田海床路」を経て帰って来ました。

96時間

今日は猫たちと留守番だったので、午後からは家でゆっくりさせていただきました。アマゾンプライムビデオで「96時間」リュックベッソン製作(2009) を観ました。これは面白かった、無条件でスカッとします。主人公のリーアム•ニ […]

先が読めない女

今日は買い物に行った後にスターバックスでコーヒーを飲みながら妻と他愛もない会話をしていました。なんでも「先が読める女は男にとって面白く無い。」らしいです。すぐに飽きられるそうで、言われてみれば確かにそうかも知れない、と思 […]