弊社の取り組み

先日、古いままだった就業規則が改定され、社長から改定された内容の説明が行われました!

働き方改革で社会がどんどん変化していく中で、弊社も取り残されないように取り組めることから少しずつ改善化していっています。

社長は、『日本でいちばん大切にしたい会社』という書籍で南田産業が紹介されることを目標にしていて、朝礼でもみなさんの前でよく熱弁しています。

新商品開発も弊社の未来を見据えた取り組みのひとつです!

先日、市役所に訪れた際に地元企業の商品やサービスが紹介されている展示スペースを見つけました。

↑仕事のアドバイスをいただいたり、相談にのっていただいたりと大変お世話になっている株式会社東馬さま

↑社長とも親しくされており、空港のお土産コナーなどたくさんの店舗に商品が並ぶミマツ工芸さま

弊社の商品ブランド「KASANES(カサネス)」の商品も、この展示スペースに並べていただけるような素晴らしいものを作り出したいです!

ドリームパーク 仁比山小学校

今日は仁比山小学校にてドリームパークのレザークラフト体験教室をさせていただきました!

お子さま方がしっかり私の説明を聞いてくれたおかげでケガもなく無事に終われて、完成したコインケースをとても気に入ってくれていたのでよかったです!

新商品の試作品も持参して、紹介させてもらったところ、みなさん興味津々で休憩時間には人たかりができて試作品を眺めていました!

ドリームパークの終了後にお子さま方からさまざまな感想をいただき、おうちの人にプレゼントしたいというお子さまや、改めてお礼を言いにきてくれるお子さまもいました!

次回もお子さま方に喜んでいただけるよう頑張ります!

お世話になりました!

長年、弊社に勤めていただいた社員の方が今日付で引退されました!

今日は最後の挨拶に来られて、みなさんの前でひと言お言葉をいただきました!

仕事では、ミシン作業をメインに長年培われた職人技で毎日かなりの量を捌いて貢献してくださりました。

また、仕事以外では毎週変わったお菓子や美味しい食品を見つけてきては、「おいしかけんこれば食べんね。」といろんなものをいただきました。

誰よりも元気のある方で、休憩時間はどこにいても声が聞こえてきていましたが、引退されると静かで寂しく感じます。

またいつでも気軽に遊びに来てくださいね!

本当に今日までの長い間お世話になりました。

臨時の古着市

研修室の清掃時に歴代の研修生の方が置き残して行った洋服がたくさん出てきました!

そのまま置いておくわけにもいかず、かといって捨てるのも勿体ないため、社員の方に持って帰ってらうための臨時の展示スペースが作られました!

早い者勝ちのため、みなさんちょうどいいサイズや気に入ったデザインの服がないか真剣に探していました!

民族衣装のような派手でカラフルな服から、立派なジャケットまでさまざまな服がありました!

ほとんどは海外のブランドの服のため、どこの古着屋でも手に入らないような服が並んだ特別な古着市ですね。

June

早いものでもう6月になり、内職さんのお庭にも立派なアジサイが咲いていました!

アジサイは土に含まれる成分によって、青色になることや今回のようにピンク色になることがあるそうです。

6月といえば心配されるのが梅雨の大雨です。毎年、梅雨の豪雨で各地域に被害が出ており、弊社の拠点である神埼市でも、毎年多くの被害が出ています。

今のうちからできる対策を早めに心がけておきたいです!

また、人も機械も梅雨の時期は調子を崩しがちなので、先日約2日間にかけて受講してきた「安全衛生推進者講座」で学習したことを活用して、社員の方の健康増進や事故防止に努めていきたいです!

ニヒル古賀さんのアドバイス

今日は現在試作中の品を以前からお世話になっているニヒルの古賀さんに見ていただき、アドバイスをいただきました!

新商品開発の中でもこだわりたいと考えているもののひとつが「履き心地」です。

究極の履きごごちを作り出すためにさまざまな試行錯誤を重ね、社員の方全員にも試し履きをしてもらい統計を出したうえで古賀さんに相談をさせていただきました。

最初の何もない状態から商品の基本が決まり、履き心地まで追求することができるようになったのは、間違いなく古賀さんが新商品開発に関わってくださったおかげです!

古賀さんの工房で社長が一枚の新聞記事を見つけました。

その記事の内容はなんと、造形作家である古賀さんのお父様のことが記載されていました。

造形作家の舟一朝さんの大作のオブジェを吉野ヶ里町が購入したという内容で、実際に社長もそのオブジェを見たことがあると話していました!

作るものは違えど、ものづくりを通じて親子ともひとを惹きつけていてとてもかっこいいと感じました!

ハラスメント予防研修

5/20(金)に神埼市商工会に協力していただき、「職場のハラスメント予防研修」が実施されました!

株式会社アテンドの福成社長に講師を務めていただき、手話通訳士の方2名にもご協力いただき、約2時間にわたってハラスメントの実情や種類、そしてそれを予防するための対策法をお話ししていただきました。

講師の方がお話しするだけではなく、途中で社員の方がどうしで一緒に話し合って考える時間も設けていただき、考えを共有することができました!

怒りをコントロールするアンガーマネジメントのお話は、職場だけでなくさまざまな場で活用することができるとてもためになる内容でした!

講師の方ご自身の経験や実際に寄せられたハラスメントの相談内容などもお話ししていただき、職場のハラスメントについて人ごとではなく、もし自分がハラスメントを起こしてしまったら、また受けてしまったらと真剣に考えることができました。

今回の研修のお話の中でも特に私の印象に残っているのが、ハラスメントを予防するためにも、万が一ハラスメントが起きてしまった後のフォローのためにも大切なのは、「日頃からの職場の良い雰囲気づくりが大切」という内容です。

弊社も、社員の方が誰にでも気軽に悩みを相談でき、一人ひとりが生き生きと働くことができる職場にしていきたいと思います。

新商品開発に向けて

社長から、新商品開発のために先日仕入れたホースレザー(馬革)がほんとうに馬の形をしていると写真が送られてきました!

その写真がこちらです。

革の部位や裁断する方向によって、仕上がる製品の見た目や機能も全く違ってくるため、革の知識は新商品開発においてとても大切です。

ニヒルの古賀さんにご指導いただいたおかげで、専門的な知識を身につけることができました!

また、牛革や豚革などの革の種類によっても機能や特徴が全く異なっており、製品のどの部分に何の革を使用するかをしっかり考えて製品化する必要があります。

なので何度も試作を重ねて実際に何種類もの試作品を比べて、会議で意見を出し合いながら製品開発を行なっています。

↑会議の風景。みんなでより良い商品を生み出すために真剣に意見を出し合っています!

消防訓練

今日は富士警備保障の方にお世話になり、消防訓練が行われました!

朝は強い雨が降っていましたが、幸運にも訓練が行われる時間には雨が上がって予定通り外で訓練を行うことができました!

講習をしていただいた後に消火器の使い方を学び、実際に炎の絵が描かれた的に向かって消火器を使って消火する訓練が行われました。

以前は訓練の際も消火器の中身は本物の粉が使われていたそうですが、その後の掃除がかなり大変なため、近年は水を粉の代わりに使用して訓練が行われているそうです。

いざ災害が起きてからでは、パニックになって消火器をうまく使いこなせないということも想定されるので、この機会にしっかり練習しておくことが大切です。

毎年行われる消防点検の際に訓練が行われるので、災害時に誰が消火器を手にしても問題ないようにしっかり訓練をしておきます!

お弁当

今日は社員の方からお弁当をいただきました!

グリンピースご飯弁当とドライブイン鳥のスープをいただきました!

グリンピースご飯はちりめんじゃこが一緒に炊き込まれていてとても美味しかったです!

昔からグリンピースご飯が大好物なのでとても嬉しくて思わず写真を撮ってしまいました!

トマトは甘くてフルーティーな味がしました!

優しい社員の方のおかげで幸せなランチタイムを過ごせました!

ちなみに、スープのドライブイン鳥は、「ゾンビランドサガ」というアニメでもコラボしていて、実際に伊万里にある本店にコラボマンホールを見るために行ったこともあります!

かなりの人気店で少し並びましたが、名物の焼き鳥は脂が乗っていてとても美味しかったです!

以前、地元検証バラエティ福岡くん。でも取り上げられていたのでさらに人気店になっているかもしれませんが、また行ってみたいです!