猛暑日

最近は暑い日々が続いていますが、今日はとくに暑い一日でした。

帰りに流れていたラジオの情報では、佐賀は日中の気温が35℃を超えており、今年初の猛暑日と発表されていました。

社内では早い時間から冷房がつけられていました。

冷房が入っているレールの中から出ると、まるで別世界のような暑さでした!

ミニ扇風機を設置するなど各自での工夫もされていました!

熱中症を防ぐためにも、温度管理やこまめな水分補給を心がけて、安全に作業に取り組んでいきましょう!

新商品開発プロジェクト

今日は第3回目となる新商品開発プロジェクトのミーティングが行われました!

お菓子や飲み物を飲みながら、リラックスした雰囲気の中でミーティングは進行していきましたが、それぞれが真剣に意見を出し合いました。

ミーティング終盤では、チームメンバーの中でさらにチーム分けをし、それぞれのチームに与えられた課題を次回のミーティングまでに調べてくることになりました。

今後のミーティングの中で軌道修正することもあるかもしれませんが、何もなかったところから少しずつ、商品のイメージができてきているなと感じました。

暑い一日

昨日も今日も九州は真夏並みのでした。

水筒の水分だけでは足りなくなりそうということで、食堂には久々に給水機が出されていました!

業後に暑い中で社員の方が畑で作業をされていたので、少しだけ観察させてもらいました。

数種類のかわいらしい花や小さな野菜の実が実っていました!

ドリームパーク準備

商工会青年部のドリームパークという事業を担当させていただくことになり、小学生向けのレザークラフト教室をやらせていただくことになりました!

先日、家族にも協力してもらいながらレザーコインケースを試作してみました!

運営の方々からも好評をいただけたそうなのでよかったです。

子どもたちが少しでも思い出に残る体験をできるよう、準備を進めていきたいです。

内職さんの軟筆

内職さんが使っている軟筆を見せてくれました!

ギリギリまでになるまで大事に使われていたので、なんとか持てるくらいの長さでした!

私はよく軟筆を落として途中で折ってしまうので、見習いたいと思います!

帰りはAコープ街かど畑のLINE抽選で奥さんが当てたパイナップルをもらって帰りました!

手でちぎって食べれる珍しいパイナップルで、味も美味しかったです。

今日の南田農園

久々に南田農園の様子を見てきました!

最近は社員の方が熱心に手入れされていて、畑がかなり綺麗に整備されていました!

イチゴも少し実っていました!

ちなみにカメのいっぷくちゃんは、連休中にカメ部長がお世話してくれたおかげで少し大きく成長していました!

水槽に近づくと毎回近くに寄ってきてくれます。

一日花

いつもお世話になっている内職の方が、

「一日花が咲いたよ。」

と言われ、見ると綺麗な花が咲いていました。

サボテンの花で、名前の通り1日のうちに萎んでしまう貴重な花なのだそうです。

私が訪問した時はすでに萎んでいる途中でしたが、鮮やかな赤い花がとても綺麗でした!

他にも蕾が沢山あって、これから咲きそうと言われていたので、綺麗な花を観れるのを楽しみにしています!

神棚

母の日にプレゼントしたお洒落な神棚が事務所に置かれていました。

貼る神棚というシリーズで2体の招福ダルマもセットになっていました!

神棚は後ろにシールがついていて壁に貼ることもできます。

入れ物も天然木でつくられているのでとても見栄えが良いです!

気に入ってもらえてよかったです。

新商品開発プロジェクト

今日は第2回目の新商品開発プロジェクトのミーティングでした。

それぞれのメンバーが市場調査してきた内容を出し合って、案が出ている商品のポジティブな面とネガティブな面について考察しました。

会議が終わり、解散したあとは家族でecobitoさんにランチに行きました。

初めて行きましたが、落ち着いた店内で料理も美味しく、おしゃれな商品がたくさん揃っていました!

いつか、弊社の商品も店頭に並べていただけたらいいなと夢が膨らみました!

薔薇園

今日は内職さんのお宅の薔薇が綺麗に咲いていたので写真を撮られせていただきました!

(↑私はこの白色の薔薇がお気に入りです。もともとはオレンジ色の薔薇を購入していたそうですが、なぜか白色になったそうです。)
(↑これも薔薇なのだそうです。桜の花びらみたいで綺麗でした。)