通勤コース

最近私は約30分かけて自転車で通勤しています。

元々運動不足なのに加えてコロナ自粛でさらに運動不足になっていたので、良い運動になっています。

とても見晴らしの良い通勤コースですが、この時期は田から出てきたカエルがたくさん道にいるので、ふまないように注意しながら通勤しています。

ミニアッパー

今日の夜、社員の方から面白い写真が送られてきました!

4cmのアッパーや草履などの作品です!

どれも器用に作られています。遊びごころがあって面白いなと思いました!

少しづつコロナウイルスの患者が出始めているので、4連休はおうちで作品づくりなどをしてみるのもいいかもしれませんね!

弊社で愛用させていただいているお茶

今日は田中茶舗さんが、注文していたお茶の葉を届けてくださいました!

袋を開けてみると、とても良いお茶の葉の香りが漂ってきました。

弊社では、寒い時期などにお客様にお出しするお茶に使わせていただいており、お客様からもよく「南田産業さんのお茶は美味しい。」とお声をいただいています。

奥様とお話ししたところ、田中茶舗さんは私も所属している商工会青年部に所属されているそうです。

ちなみに、社長は以前、内職さんの家に向かう途中で車ごと溝に落ちてしまったことがあり、たまたま居合わせた商工会青年部の方々に助けていただいたことがあるそうです(笑)

そのときに、田中茶舗さんにもお世話になったということでした。

その節は本当にありがとうございました。

これからも美味しいお茶をよろしくお願いします!

冷凍唐揚げ

会長から博多名物の「努努鶏」をいただきました。

冷凍したまま食べる変わった唐揚げで、芸能人の松嶋菜々子さんなども絶賛している商品だと社員の方が教えてくれました!

さっそく帰ってから食してみようと思います!

久々の木曜出勤

コロナウイルスの影響で今月は木曜と金曜が臨時休業となっていたため、今日は久々の木曜出勤でした!

今日は社員の方から夕食用にと、お惣菜もたくさんいただきました!

ありがとうございます!

(唐揚げ、ひじき、とり天)

トイレ掃除

毎日水曜日はトイレ掃除の日です!

今日は社長がトイレ掃除の当番でした!

(トイレ掃除をする社長)

社長の掃除中に帰宅途中のHくんが、

「ちょっとトイレを使ってもいいっすか?」

と言って社長からツッコまれていました(笑)

南田農園の様子

先週九州を襲った大雨の影響で、南田農園のトマトが腐ってしまい、地面に落ちてしまっているものもありました。

地元の農家の方も被害に遭われた方が多いということを新聞記事で知りました。

しかし、茎をよく見てみると、若いトマトもまだたくさん生えているようでした!

これから成長して、綺麗な状態で収穫できると嬉しいです!

バッタの子どもがたくさんいました。

きまぐれクック

最近は、YouTubeでいろんな魚料理を作っているきまぐれクックさんの動画をよくみてます。

その動画で以前シャコの料理が紹介されていました。

今日スーパーでたまたまシャコを見つけたので真似してみました!

(シャコの醤油漬け)

何日か漬け込んでみようと思います!

いろんな料理が紹介されていて面白いので、雨で外出できない日などはぜひ見てみてください。

大雨の影響

今日は会社も営業することができましたが、私は夕方まで講習に行っていました!

昨晩しっかり勉強したおかげで試験は手応えを感じています!

夕方会社に戻ると、晴れ間が見えていたので写真を撮りました。

しかし、社員の方の中には家の周辺が冠水してしまい出勤できない方もおり、昨日までの大雨の恐ろしさを思い知らされました。

内職さんの家に向かうときには、冠水していつもの道を通れなかったそうです。

一旦雨は落ち着いていますが、天気予報では3:00からまた雨の予報で、まだまだ油断はできない状況です。

みなさん警報を緩めず過ごしてください!

大雨警報

昨日から降り続いている大雨の影響で昨日は時短営業、今日は臨時休業となりました。

昨日は社内に大雨の音とスマートホンの警報音が鳴り響いていました。

今も雨が降り続いており、今後どうなるか分かりませんので、引き続き警戒を怠らないようにしてください。

ちなみに、今日は会社は休みでしたが、私は資格習得のため講習に行っていました。明日試験が行われるので一発合格目指して頑張ります!