庭掃除
世間の休日最終日は庭掃除でした。
昨日のスペアリブ作成で、庭も愛おしくなったので頑張ってみました、汗だくです。



画像悪いですが、猫たちも応援してくれました。

ちなみに昔の写真がありました。「座布団と猫とぬいぐるみ」

6年前

現在 大きくなりすぎたみたいです。
世間の休日最終日は庭掃除でした。
昨日のスペアリブ作成で、庭も愛おしくなったので頑張ってみました、汗だくです。
画像悪いですが、猫たちも応援してくれました。
ちなみに昔の写真がありました。「座布団と猫とぬいぐるみ」
6年前
現在 大きくなりすぎたみたいです。
時間があるので、かなり久しぶりに手料理にチャレンジ。
ダッジオーブンでスペアリブのローストを作ろうと思い、肉をタレに漬け込んで数時間待ち、炭をおこして真っ赤になるまで数十分待ち、肉を焼いて40〜50分待ち、食べて十数分…… 買った方が楽だと思いましたが、その待ち時間もビール片手に楽しませてもらうことが出来ました。
我ながら美味しかったのでまたチャレンジする予定です。
ただ出来上がった料理をテーブルに置くまではかなり苦労しました。でかい猫が占領していた為。
また近所は飽きたので、早朝に道の駅大和まで行ってウォーキングです。コロナ対策でお店も閉まっていますが、自然の景色は開放されていたので、助かりました。
川の流れを観てその音を聞いているだけで、日々の悶々とした気分が洗い流されるような気分になりました。
早めに家に帰ると、また猫たちがダメになっていました。
今日は雨の為もあり、本当に巣籠もりの一日でしたが「JIN-仁-レジェンド」最終会、最後の咲さんの手紙でまたもや大泣きさせられました。本当に全部観て良かった、レンタルでもいいのですが、このリアルタイムを視聴者の皆さんとも分かち合いたかったのでTVで観さて貰いましたがやっぱり感動の作品でした。
感化されやすい私は、その後妻を誘い出し、近所を散歩し、雨上がりの空を眺めながら仁先生の真似をしていました
ちなみにこの近所の散歩コースは妻が幼少期を過ごした場所らしく、細かいところまで知り尽くしているようで、いろんな友達との思い出話を聞かせてもらったりで、笑わせてもらいました。
この長期間の自粛の日々が無かったら、知ることもなかったかもしれません。
そして家に帰ると猫三匹達がお出迎えしてくれました。(癒されます)
今日の晩ごはんは魚喜さんのテイクアウトのカレーでした。久しぶりに食べたらやはり絶品です、美味しすぎでした。
この状況の中、うちの会社も含めどの業種も大変でしょうが、特に旅行、飲食関係の方々のご苦労はその比ではないかと思います。
私たちにも出来ることがあれば、微力ながら少しでも協力します。協力して美味しいものを頂き、こちらも幸せになりました、ありがとうございました。
…でも猫たちは、いつも幸せそうでした。
コロナウイルスによる自粛要請の為、何処にも連れていけないベトナム実習生の二人を、今日は人が少ない早朝から誘い出して、今私がはまっている神野公園散歩に連れて行きました。
二人の笑顔が見れてよかった!
一番大変な時に日本に来てしまい、申し訳ない思いで一杯です。
平常な日本に戻ったらたくさん頑張って欲しいと思ってます。
ついでに森林公園にも連れて行きました。
いつも会社が休みでも食堂や会社周りをを掃除してくれて本当にありがとう、私は心が綺麗なあなた達が大好きです。心から感謝しています。
近所の早朝ウォーキングに飽きたので、今日は朝7時ごろから森林公園まで行って来ました。
一周約30〜40分程をのんびりウォーキング! 家に閉じこもりきりなので、気分がスッキリします。
この公園には、子供達が小さい時には時々連れて来ていましたが、かなり久しぶりです。早朝だとあまり人がいないので、また来ようと思います。
帰り道にちょっとだけ立ち寄った神野公園には、人慣れした猫達がたくさんいるので癒されます。
先日佐賀テレビで紹介されていたエスプラッツ1階、キングキッチンさんのところに「トリモテ」の看板があり美味しそうなので買ってみました。色々なテイクアウトのランチがあり悩みましたが、食べてみてとにかく美味しかったのでおすすめです。
佐賀のテイクアウト可能店舗を紹介するサイト「トリモテ」!こちらもおすすめです。
ちょっとはまりそうです。
再放送されている「JIN-仁-」昨日から見始めましたが、昨日に続き今日も大泣きしてしまいました。昨日は今を思わせる「コロリ」騒動、今日はペニシリン製造に関する話等。
出演者が毎回よく泣かれます、それにつられて涙が出そうになるのを我慢していますが、ついついもらい泣きしてしまいます。本当にいい話ばかりです、今度は全部観ようと思っています。
だけどまた猫達は、今日もマイペースでした。
会社の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ここは「魂の洗濯、今まで頑張って来た皆様に対するご褒美の休憩期間」と思ってゆっくり過ごして欲しいと思っています。今回うちは小さな会社なのに、大企業並の長い休みになります。
しかしここで一つ安心出来るのはこのウイルス感染拡大期に、出勤によるコロナウイルス感染のリスクが少しでも減ることです。皆様には外出自粛要請で、辛い思いをされるとは思いますが、この困難を共に乗り越えて行きましょう。
ちなみに今日は近所を散歩してみましたが、今まで気にもしていなかった当たり前の風景がとても美しく見えました。
でも家に帰るといつもの様に、猫が「何か美味しいもの下さい」とずっと目の前から動きませんでした。
〒842-0054
佐賀県神埼市千代田町餘江1086-2
TEL : 0952-44-3245
FAX : 0952-44-3189
minamida@po.saganet.ne.jp
月~金: 8:30-17:10
土曜、日曜、祝祭日は休業です